「Webサイトで画像が急に表示されなくなった…」「新しく追加した画像だけ表示されない」「画像の代わりに『×』マークが出てしまう」そんなトラブルで困っていませんか?
この記事では、Webサイトで画像が表示されない問題を原因別に分析し、順序立てた確認手順と確実な解決方法をお伝えします。技術的な知識がなくても、ステップバイステップで問題を解決できる内容です。
目次
なぜ画像表示エラーが起きるのか
Webサイトで画像が表示されない問題は、複数の要因が組み合わさって発生することがほとんどです。
画像表示には「ファイルの存在」「正確なパス指定」「適切な権限設定」「対応ファイル形式」など、複数の条件がすべて揃う必要があります。どれか一つでも問題があると、画像は表示されません。
よくある症状として…
- 画像の代わりに「×」マークや「?」マークが表示される
- 画像の枠だけ表示されて中身が空白
- 一部の画像だけ表示されない
- 以前は表示されていた画像が急に見えなくなった
こうした問題は、原因を順序立てて確認することで、確実に解決できます。
画像が表示されない主な原因と確認手順
1. ファイルパス(URL)の間違い
最も多い原因:パス指定のミス
確認ポイント
- ファイル名のスペルミス (例:「imege.jpg」→「image.jpg」)
- 大文字・小文字の違い (例:「Image.jpg」→「image.jpg」)
- ファイル拡張子の間違い (例:「.png」→「.jpg」)
- フォルダ階層の指定ミス
解決方法
- HTMLソースでファイルパスを確認
- 実際のファイル名と完全に一致しているかチェック
- サーバー上のファイル構造と比較
2. ファイルが存在しない・アップロード漏れ
ファイルの物理的な不存在
確認手順
- FTPソフトやファイルマネージャーでサーバーを確認
- 指定されたパスに実際にファイルが存在するかチェック
- ファイルサイズが0KB(空ファイル)でないか確認
解決方法
- 不足しているファイルを正しいフォルダにアップロード
- アップロード中にエラーが発生していないか確認
- ファイル転送が完了するまで待つ
3. ファイル権限(パーミッション)の問題
サーバーでファイルが読み取れない状態
確認方法
- FTPソフトでファイルの権限を確認
- 一般的に画像ファイルは「644」権限が必要
- フォルダは「755」権限が適切
解決手順
- FTPソフトでファイルを右クリック
- 「プロパティ」または「権限」を選択
- 権限を「644」に設定
- 画像を含むフォルダも「755」に設定
4. ファイル形式・破損の問題
対応していない形式や破損ファイル
Web標準の画像形式
- JPEG (.jpg, .jpeg) - 写真に適している
- PNG (.png) - 透明背景やイラストに適している
- GIF (.gif) - アニメーションや単色イラスト
- WebP (.webp) - 新しい形式、高圧縮
- SVG (.svg) - ベクター形式、拡大縮小に強い
確認・解決方法
- ファイル形式がWebブラウザ対応か確認
- 画像編集ソフトでファイルを開けるかテスト
- 破損している場合は元ファイルから再保存
- 必要に応じて対応形式に変換
5. サーバー・ネットワークの問題
外部要因による表示不可
確認項目
- サーバーの稼働状況
- CDN(配信ネットワーク)の問題
- インターネット接続の安定性
- ファイアウォールによるブロック
対処方法
- 他のWebサイトでも画像が表示されないか確認
- 違うネットワーク環境(スマホのテザリングなど)でテスト
- サーバー管理会社に障害情報を確認
- 時間をおいて再度アクセス
効果的なトラブルシューティングの進め方
ステップ1:ブラウザの開発者ツールで確認
- 画像上で右クリック→「検証」を選択
- エラーメッセージがないかチェック
- 「Console」タブで404エラーなどを確認
ステップ2:直接URLアクセスで検証
画像のURLを直接ブラウザのアドレスバーに入力し、画像単体で表示されるか確認します。
ステップ3:段階的な原因の絞り込み
確認順序の例
- ファイル名・パスの正確性
- ファイルの存在確認
- 権限設定の確認
- ファイル形式の妥当性
- サーバー・ネットワーク状況
画像表示エラーの予防策
定期的なチェック体制の構築
月1回の確認項目
- 主要ページの画像表示確認
- 画像ファイルのバックアップ状況
- サーバー容量の使用状況
ファイル管理のルール化
- 画像ファイル名に日本語や特殊文字を使わない
- フォルダ構造を統一する
- アップロード後の表示確認を習慣化
技術的な予防策
-
代替テキスト(alt属性)の設定 画像が表示されない場合の代替情報を提供
-
画像の最適化 適切なファイルサイズとフォーマットの選択
-
CDNの活用 画像配信の安定化と高速化
まとめ
Webサイトで画像が表示されない問題は、原因を順序立てて確認することで必ず解決できます。
最も重要なのは、慌てずに「ファイルパス」「ファイルの存在」「権限設定」「ファイル形式」の順で確認を進めることです。多くの場合、ファイル名のミスやアップロード漏れといった基本的な原因であることが多いものです。
定期的なチェックとファイル管理のルール化により、画像表示エラーは予防できます。トラブルが発生した際は、この記事の手順に沿って、落ち着いて対処していきましょう!
